
ここから少しの間、1か月健診に絡んだお話になります

生後2日目くらいから「目やにが出ていますね」ということで
もらった目薬を1日に2、3回しばらくの間さしていました。
目薬をさすと泣くんですよね…。
そして暴れるから難易度があがるんです…。
あと泣いてかわいそう

気分が変わるように授乳前にさしたりしていました

お医者さんに、このままとまらない場合は
眼科にて鼻涙腺?に生理食塩水を通そうということでした。
痛くないけど冷たいからびっくりするらしいです

あんまり珍しいことでもないみたいだし
それで治るならいいか!と思っていた矢先、
あれ?目やに出ていないぞ?となりました

はれて目薬から解放されて
こっちも気が楽になりました



今日はガーゼハンカチ!
沐浴の時、ガーゼで眼を拭いてあげます

また、吐いてしまう時のために
肩にガーゼを置いてそこに頭を乗せて
げっぷをさせてあげます

◆楽天
![]() | 日本製 ガーゼハンカチ 5枚入り 星クルマ柄 沐浴・お風呂に シンクビー 新生児 出産祝い 出産準備 価格:1,078円 |

◆Amazon
![]() | 新品価格 |

過去の投稿を見たい方は
こちらに全てまとめてあるので見てみてください
