こんにちは!
0歳児の男の子こーちゃんとの日々を
4コマにしています
登場人物紹介はこちら!



こーちゃん、1歳おめでとう!
ここまで、すっごく長かったような、
あっという間だったような…。
大変なことも、嬉しかったことも
たくさんあった人生で1番濃い1年でした!
始めの頃は、
赤ちゃん、かわいいよね、と自分に
言い聞かせているような気持ちでしたが、
笑ってくれるようになってからは、
素直に「かわいい!」と思えるようになってきました。
それまでは体も心も万全じゃなかったのも
あると思います。
全然寝られないし、
体もなんだか元に戻らないし、
まさにマタニティーブルーな
ボロボロ精神状態…。
出産はある程度覚悟してたけど、
育児がこんなに大変だなんて
聞いてなかったよ!!
という気持ちでしたね
これまでに大変な事(ごはん投げられる、泣きまくる等)は
たくさんあったのですが、
一旦このどん底期を抜けてからは、
「子供だからしょうがない!
こーちゃんかわいいし!」と
思えるようになりました。
きっとこれからもたくさん大変な事があって
堪えきれなくなる時も来るかもしれません…
そんな時は、今の気持ちを思い出して
「大好きだよ」って言ってあげたいな
何はともあれ…
これからもよろしくね!

続きを読む
0歳児の男の子こーちゃんとの日々を
4コマにしています

登場人物紹介はこちら!




こーちゃん、1歳おめでとう!
ここまで、すっごく長かったような、
あっという間だったような…。
大変なことも、嬉しかったことも
たくさんあった人生で1番濃い1年でした!
始めの頃は、
赤ちゃん、かわいいよね、と自分に
言い聞かせているような気持ちでしたが、
笑ってくれるようになってからは、
素直に「かわいい!」と思えるようになってきました。
それまでは体も心も万全じゃなかったのも
あると思います。
全然寝られないし、
体もなんだか元に戻らないし、
まさにマタニティーブルーな
ボロボロ精神状態…。
出産はある程度覚悟してたけど、
育児がこんなに大変だなんて
聞いてなかったよ!!

という気持ちでしたね

これまでに大変な事(ごはん投げられる、泣きまくる等)は
たくさんあったのですが、
一旦このどん底期を抜けてからは、
「子供だからしょうがない!
こーちゃんかわいいし!」と
思えるようになりました。
きっとこれからもたくさん大変な事があって
堪えきれなくなる時も来るかもしれません…
そんな時は、今の気持ちを思い出して
「大好きだよ」って言ってあげたいな

何はともあれ…
これからもよろしくね!


続きを読む