2020年05月22日 0か月(17)沐浴のはじめ まず服を脱がせたときに泣くときがあり、お風呂場に連れて行く時に泣き始めるときもあり、ベビーバスに入れた瞬間に泣くときもあります。ごめんね…と思うのですが入れないのはそれはそれでかわいそうなので上手く入れるようにがんばりますお風呂上がりには水分補給をさせるよう産院から言われていたので毎回授乳しています続きを読む タグ :絵日記育児絵日記育児漫画育児4コマ漫画4コマ0歳出産
2020年05月20日 0か月(16)マタニティーブルー脱出へ 妊婦の時、増えてよい体重を超えて増えてしまったので危機感からよく散歩をしていました。その結果、軽く運動することや近所の様子を見てまわるのが楽しくなり、出産後も少ししたら「散歩行きたいな〜」と思っていました。やっぱり外へ行くと気分がいいですね!外に出たくらいから気分もよくなってきて、だいたい悪夢を見なくなった産後1ヶ月半くらいでマタニティーブルーを脱出したかなと思います絵を描き始めたり、軽く産褥体操したりしたのもよかったのかもしれません続きを読む タグ :絵日記育児絵日記育児漫画育児4コマ漫画4コマ0歳出産
2020年05月18日 0か月(15)マタニティーブルー 寝なきゃいけないのに寝るのが怖い…悪夢なんて見るのはすごく久しぶりでした。同じように悩んだ人いるでしょうか?鬱々としたとき、他の人の育児ブログやコラムを見ると、みんなやっぱり苦労しているんだな、自分だけじゃないんだなと思えて気持ちが楽になりました 続きを読む タグ :絵日記育児絵日記育児漫画育児4コマ漫画4コマ0歳出産
2020年05月15日 0か月(14)産後の頭痛の正体 原因不明の体調不良って怖いですよね産後の頭痛はよくあることのようですが、やっぱり睡眠不足や疲れ、高血圧からくることが多いようです。ケータイの光や流れる文字を追うのは当たり前ですが目や頭に負担になるようです見過ぎはだめですね! 続きを読む タグ :絵日記育児絵日記育児漫画育児4コマ漫画4コマ0歳出産
2020年05月06日 0か月(10)退院 母子ともに何事もなかったためストレートに出産4日目に退院できました毎日、壮絶な出産に携わっていて職員さんたちは本当にすごいな…と思いました。無事に出産を終える事ができて感謝です さて、これで産院にいる話は終わりました。次回から私の実家での暮らしになります 続きを読む タグ :絵日記育児絵日記育児漫画育児4コマ漫画4コマ0歳出産